2016年4月23日 森づくりボランティア交流会

富山国際大学



日(曜) 2016年4月23日(土)
行き先 富山国際大学
天候 晴れ
メンバー 約200名
コース 到着時刻ー出発時刻 所要時間
開会あいさつ 10時00分ー10時20分
植穴掘り・休息 10時20分ー11時20分
全国植樹祭地域リレー植樹キックオフ 11時20分ー11時40分
植樹 11時40分ー12時00分
昼食 12時00分ー13時00分
活動紹介 13時00分ー14時30分
   分(  時間  分)




 来年の春に天皇陛下もお招きして魚津の桃山運動公園で植樹祭がある。今日はそのキックオフ の催しである。昨日のテレビでも紹介されており、約200名参加と報道されていた。  

 知事の予定によるためだと推定しているが、知事が来る前に植樹するための穴だけ掘り、知事が 到着して挨拶が終わったら、植樹だけするという。変な感じである。

 穴は、植樹用のスコップとタケノコ掘り用の鍬が用意されていた。

 私は鍬を用いて固い部分をある程度ほぐす担当となり、くさのさんは、スコップで深堀担当と 二人三脚で行った。一人3穴というお触れであったが、10穴ほど掘ったぞ!

 植樹する場所には、樹種ごとに色分けした割りばしが刺してある。ここを最初の鍬でほぐすが 木の根が邪魔してなかなかハードであった。

 続いて、スコップで深堀である。20cmほどとのことであった。  

 全体重をかけなければならない。

 家族連れも来ている。

 1.5mの間隔で植えるらしいが、ちょっと密集し過ぎているようだ。結果的に事故が無くて良かった。  

 植穴堀の様子である。

 植穴堀の様子である。

 マスコットのキトキト君とキャンペーン譲が到着する。  

 子供たちだけ写真を撮る。その後、大人の方もということであったが、撮影したのは数人のみであった。

 実物を見たのは初めてであるが、なかなかかわいいマスコットである。

 知事の挨拶  

 知事の挨拶

 国際大学学長への苗木贈呈があった。

 この後、学長の挨拶があった。

 またもや、撮影タイムである。

 苗木は一人3本である。やはり広葉樹で、クリ、コナラ、クヌギ、カエデであった。合計500本である。

 まず、割りばしの色に従って先に掘ってある穴に苗木を入れる。下のプラスチックの鉢がなかなか取れない。  

 次に、掘った時の土で埋め返す。スコップは取って来なかったので手で行った。

 最後に、足で苗木の周りを踏み固める。

 植樹の様子である。  

 植樹の様子である。

 お昼には鍋が出される。コンビニのおにぎり2個で230円であった。鍋は相変わらず美味しい。
 食べ終わり、ドンブリはそのままにして一服しているといつもの「お代わりしてくださ〜い!」がコールされる。

 予定通りお代わりした。

ベニシジミ (図鑑登録)  

 ○○○○アシナガバチ (図鑑登録)

 ?



トレッキング&街歩きへ戻る inserted by FC2 system